子育てコラム 「手をつなぐ親と子」 一覧
教育委員会では、学校生活や教育に関する情報、子育てに関するトピックなどを広く地域や保護者の方に知っていただくため、令和3年9月から毎月コラムを発行することとしました。
毎月1回発行しますので、家族や地域での子育てにご活用ください。
1.子育てコラム「手をつなぐ親と子」 最新版
No.38 「☆家庭でのオンライン利用のルール☆」
〜話し合ってみませんか家庭におけるルール作り〜 【10月28日発行】 [PDF]
※ PDFファイルをご覧になるにはPDFリーダーなどの閲覧ソフトが必要です。
2.過去のコラム
令和3年
No.1 「子供に適したゲームの選択」 【令和3年09月27日発行】 [PDF]
No.2 「生活リズムを考えよう」 【10月25日発行】 [PDF]
No.3 「スマホの落とし穴」 【11月26日発行】 [PDF]
No.4 「ゲーム障害を知っていますか」 【12月27日発行】 [PDF]
令和4年
No.5 「勉強は大切」でも「勉強は嫌い」 【令和4年01月25日発行】 [PDF]
No.6 「父親・母親に子どもが求めるものとは」 【02月25日発行】 [PDF]
No.7 「〜入学を前にして〜」 【03月18日発行】 [PDF]
No.8 「学校に早く馴染ませるには」 【04月25日発行】 [PDF]
No.9 「子どもの自尊感情を育むために」 【05月25日発行】 [PDF]
No.10 「いじめ防止対策推進法とは」 【06月27日発行】 [PDF]
No.11 「幸せの4因子」 【07月25日発行】 [PDF]
No.12 「楽しく安心できる学校生活が子どもの可能性を伸ばす!」 【08月25日発行】 [PDF]
No.13 「新しい学びが目指すもの」 【09月27日発行】 [PDF]
No.14 「気分転換に、図書室&図書館へ」 【10月24日発行】 [PDF]
No.15 「知っていますか?『ヤングケアラー』」 【11月24日発行】 [PDF]
No.16 「ま・ご・わ・や・さ・し・い」 【12月15日発行】 [PDF]
令和5年
No.17 「殻を破るひな鳥のように 〜主体的に生きる〜」 【令和5年01月30日発行】 [PDF]
No.18 「こころよい春を迎えるために ―変化を迎える子どものケア―」 【02月24日発行】 [PDF]
No.19 「子育てを楽しんで!」 【03月15日発行】 [PDF]
No.20 「コミュニケーションのために」 【04月25日発行】 [PDF]
No.21 「言葉の持つ力」 【05月25日発行】 [PDF]
No.22 「子どもの権利条約を知ろう!」 【06月26日発行】 [PDF]
No.23 「これからの家庭学習〜ICTのよさを活かして〜」 【07月14日発行】 [PDF]
No.24 「”読み聞かせ”で絵本を一緒に楽しみましょう♪」 【08月28日発行】 [PDF]
No.25 「大人は子どもの「助けて」を受け止められていますか?」 【09月28日発行】 [PDF]
No.26 「ストレスと子どもの心のSOS」 【10月27日発行】 [PDF]
No.27 「健康づくりは生活リズムと食事が大切」 【11月27日発行】 [PDF]
No.28 「子育てに正解なし」 【12月15日発行】 [PDF]
令和6年
No.29 「こどもの心を守りましょう」 【令和6年01月25日発行】 [PDF]
No.30 「こどもの “なりたい自分” を応援できる社会へ」 【02月22日発行】 [PDF]
No.31 「いよいよ新入学の季節です!」 【03月25日発行】 [PDF]
No.32 「心と体のリズムを整えよう!」 【04月25日発行】 [PDF]
No.33 「学校の『保健室』の毎日」 【05月24日発行】 [PDF]
No.34 「地域で子どもを守る取組」 【06月26日発行】 [PDF]
No.35 「夏休みを有意義に過ごすヒント」 【07月23日発行】 [PDF]
No.36 「親も心にゆとりを」 【08月29日発行】 [PDF]
No.37 「読書がもらたす効果」 【09月25日発行】 [PDF]
※ PDFファイルをご覧になるにはPDFリーダーなどの閲覧ソフトが必要です。