本文へスキップ

「知・徳・体」の調和のとれた人間性豊かな子どもをはぐくむ

電話でのお問い合わせはTEL.0143-86-7513



4月27日(木)「歯科検診」 
この日は全校児童の歯科検診が行われました。3人の歯医者さんに来ていただき、一人一人の歯の状態を調べてもらいました。後日、検査結果がご家庭に知らされますが、その結果をしっかりご覧いただき、すぐに治療したり、毎日の歯のお手入れをしっかり行ったりしますようお願いいたします。  
   
       
4月22日(土)「全校参観日・PTA総会・学級懇談会」 
今年度最初の参観日が行われました。今回は、全学年全学級同時に2校時目を授業参観とし、参観者も人数制限することなく、コロナ前と同じように参観していただきました。久しぶりの制限なしの参観日ということで、多くの保護者の方に来校していただきました。多くの参観者に子どもたちもやや緊張気味でしたが、頑張っている姿を見せようと、いっしょうけんめい手を上げたり、発表したりしておりました。
授業参観終了後は、体育館でPTA総会を行いました。こちらも体育館に集めっての総会は3年ぶりということで、数多くの方にお集まりいただき、議案についての討議や役員の紹介が行われ、議案も提案通り可決されました。
PTA総会後には、若草文化スポーツ振興会に所属する3つの少年団から活動内容と団員募集の案内がありました。その後、保護者は各学級に戻り、学級懇談に参加していただきました。 
   
       
   
       
   
       
   
       
   
       
   
       
   
       
      
   
   
       
   
4月18日(火)6年生「全国学力・学習状況調査」  
全国の小学6年生と中学3年生を対象に行われる「全国学力・学習状況調査」がこの日行われました。すでにオンライン形式で「質問紙調査」は終えており、この日は「国語」と「算数」の2教科の調査が行われました。普段行っている単元テストとは違い、国語、算数とも問題文が長文で、資料が盛り込まれており、なかなか題意を理解するのが難しいですが、どの子もじっくりと取り組んでおりました。 
   
   
4月17日(月)なかよし会「児童委員会(1回目)」 
なかよし会(児童会)の第1回目の委員会が行われました。今年度の委員会構成は、「学級代表」「生活」「美化」「図書」「体育」「放送」「文化」「保健」の8つの委員会が設置され、この日は、委員会三役を決め、活動目標や活動計画について話し合いました。 
   
   
   
   
4月17日(月)1年生「初めての給食」 
本日から1年生の給食がスタートしました。初めての給食ということで、まずは配膳の仕方をしっかりと学習します。給食をこぼさないように、そしてスムーズに受け取って自分の席に戻ることを学びました。この日のメニューは「いも団子汁」「あじの煮つけ」「ごはん」「牛乳」の和食でした。苦手なメニューもあるかなと思われましたが、どの子もできるだけ食べようといっしょうけんめい残さずに食べていました。後片付けも、先生から教わった通り、しっかりとできました。 
   
   
   
   
4月14日(金)6年生「全国学力学習状況調査オンライン質問紙調査」  
令和5年度の6年生を対象に行われる「全国学力学習状況調査」が4月18日(火)に行われるのに先立ち、この日「質問紙」調査がオンラインで行われました。オンラインでの調査は初めてで、児童がクロームブックを使って、学習や生活に関する質問に回答していきました。 
   
   
4月10日(月)~12日(水)1年生「下校指導」 
1年生はこの3日間は「下校指導」ということで、同じ下校班の児童が集団で、引率教諭の下、一緒に下校していきます。途中交通ルールを学んだり、通学路途中の危険な個所を確認していきます。しっかり並んで下校することができました。途中まで迎えに来て下さった保護者の方々、ありがとうございました。
   
   
   
4月10日(月)1年生「朝の様子」&6年生「朝のお手伝い」 
この日から1年生も授業がスタートします。まず最初の学習は、登校してから教室での朝の準備。ランドセルから学習用具を出して机に入れ、先生への提出物を出し、上着やランドセルなどを片付けて、読書に取り組みます。1年生にとってはやるべきことがいっぱいで大変ですが、6年生のお兄さんお姉さんが手伝いに来てくれて、やさしく教えてくれます。でも、できるだけ自分のことは自分でできるよう頑張ります。朝学習の時は、6年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。 
   
   
   
   
   
4月7日(金)令和5年度「入学式」  
令和5年度の入学式が行われました。今年度は55名の新一年生が若草小の仲間になります。今年度は久しぶりに保護者の教室への入室が可能になり、受付後、親子で教室に向かい、入学式参加の準備を行いました。また式ではマスクの着用もご家庭での判断ということで、コロナ前の式の実施に近いものになりました。式では「1年生呼名」ということで、座席を自分で後ろに向け、おうちの人と向かい合い、担任から一人一人名前を呼ばれると、大きな声で返事をしてその場に立ち上がりました。また、校長先生の話もしっかりとした姿勢で聞くことができ、校長先生からほめていただきました。さあ学校生活が始まります。毎日元気に登校してくるのを、上の学年の児童、先生方ともども待っています! 
   
   
   
   
   
   
   
4月6日(木)1学期始業式 
着任式に続いて、1学期の始業式が行われました。修了式に続き、今回は2年生以上の児童が一同に集まり、校歌を歌う様子はあらためて久しぶりという気持ちにさせられます。校長先生のお話では、今年度のスタートに当たり、「自分・友達・学校やこの町登別」の3つを大好きになってほしいと話されました。また継続して言われている「あいさつ・いのち・運動・えがお・おもいやり」の「あいうえお」を、昨年よりもアップさせて「スーパーあいうえお」になるようにと話されました。 次に児童の皆さんに今年度の若草小の先生方の紹介がありました。また、この4月から若草小の仲間になる転入生2名の紹介が行われ、みんなの前でしっかりと自己紹介であいさつすることができました。
   
   
   
4月6日(木)着任式  
この4月に本校に赴任した先生方との出会いの式「着任式」が行われました。今年度は7名の教職員をお迎えしました。先生方から挨拶をいただき、ユニークな自己紹介もあって、子どもたちからも歓声が上がっておりました。児童を代表してなかよし会6年の代表児童から歓迎の言葉を送られ、先生方も皆さんとともに送る学校生活が楽しみのようでした。 
   
       
       
   
4月6日(木)1学期始業「教室黒板メッセージ」 
1学期の始業にあたり、先生方も児童の皆さんと出会うことをとても楽しみにしていました。気持ちを込めて皆さんに送る出会いのメッセージを教室の黒板にかいて、出迎えました。 
   
   
   
   
   
   
4月6日(木)1学期始業「朝の登校風景」 
令和5年度1学期がいよいよスタートしました。初日はあいにく雨模様の転記でしたが、初日ということで、どの子も元気に登校してきました。
210日の若草小学校の学校生活がはじまります。 
   
   
   
4月3日(月)「令和5年度学級編成&担任発表」  
令和5年度の学級編成ならびに担任教諭の発表が行われました。午前10時に学級編成が行われた1・3・5年生のクラスの児童と、全クラスの担任の先生の発表が行われました。時間前から玄関前には児童や保護者が集まり、掲示された新しいクラスの児童氏名の名前を見て一喜一憂の表情が見られました。