本文へスキップ

「知・徳・体」の調和のとれた人間性豊かな子どもをはぐくむ
                                


    

               
              

電話でのお問い合わせはTEL.0143-86-7513

<学校教育目標> ○たくましい子(徳) ○考える子(知) ○健康な子(体)


若草小「欠席連絡」フォーム
○お子さんの「欠席連絡」の際は、↑上をクリックして、Googleフォームにアクセスしてください。
○欠席連絡は、当日の8:15までに入力送信してください。8:15以降は学校へ直接電話連絡を
 してください。
○お子さんが2人以上在籍している場合は、欠席するお子さん1人ずつ入力し、送信してください。


登別市立若草小学校のホームページへようこそ!
日頃から本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力を
  いただき、有難うございます。

インターネット写真販売のお知らせ
○「1年生入学記念写真」「学級写真(各学級)」
 「遠足(1~4年生)」の写真業者が撮影した写真を
 インターネット販売を行っております。
○インターネット写真展示期間:6月21日(土)~7月6日(日)
○詳細につきましては、配布したプリントをご覧ください。

「1学期末参観日」のお知らせ
1.日 時
 7月 9日(水)低学年 ※B日課
  13:20~14:05 授業参観(5校時目)
  14:15~ 懇談会
 7月10日(木)中学年 ※A日課
  13:00~13:45 授業参観(5校時目)
  
13:55~ 懇談会
 7月11日(金)高学年 ※B日課
  
13:20~14:05 授業参観(5校時目)
  14:15~ 懇談会(説明会)

2.その他
 ・授業の内容および学年・学級懇談の詳細につきましては、後日、学年だより等で
  お
知らせいたします。
 ・懇談中の待機児童につきましては、図書室にてお預かりいたします。
 ・来校される際には、上履きの用意をお願いいたします。
 ・校地内の駐車スペースは限られておりますので、お近くの方はお車でのご来校を
  で
きるだけご遠慮ください。
 ・学校にお越しの際、熱がある場合は、来校をご遠慮ください。
 ・マスクの着用につきましては、個人の判断になります




 

   

登別市立若草小学校登別市立若草小学校

〒059-0035
北海道登別市若草町1丁目1番地2
TEL 0143-86-7513
FAX 0143-86-5440
MAIL wk.info@noboribetsu.ed.jp

2019年5月からの訪問者数



現在の閲覧者数


<更新履歴>
  • 2025年6月22
    「トップページ」を
    更新しました。
    「若草小の毎日・6月」に
    「若草小大運動会(写真なし)」
    「2年食育(明治)」
    「6年縄文出前講座」
    「3年食育(ヤクルト)」
    「不審者対応訓練}を
    アップしました。
  • 2025年6月7
    「トップページ」を
    更新しました。
  • 2025年6月6
    「若草小の毎日・6月」に
    「運動会全体練習」を
    アップしました。
  • 2025年6月4
    「行事予定」のページに
    「7月行事予定」を
    アップしました。
    「若草小の毎日・6月」に
    「運動会全体練習(2)」
    「5・6年札響コンサート鑑賞」をアップしました。
  • 2025年6月3
    「トップページ」を
    更新しました。
    「若草小の毎日・6月」に
    「全校朝会」
    「運動会全体練習(1)」を
    アップしました。
  • 2025年5月28
    「若草小の毎日・5月」に
    「1・2年ふれあい農園
      ジャガイモの植えつけ」を
    アップしました。
  • 2025年5月23
    「若草小の教育」のページに
    「令和7年度登別市立若草小学校
         グランドデザイン」
    「いじめ防止基本方針」
    「令和7年度いじめ・不登校
         未然防止プログラム」
    「令和7年度いじめ防止対策
    推進法に基づく本校の取組」を
    アップしました。
    「若草小の研究」のページに
    「研究主題」
    「研究構造図」を
    アップしました。

    「若草小の毎日・5月」に
    「なかよし会異学年交流」を
    アップしました。