本文へスキップ

「知・徳・体」の調和のとれた人間性豊かな子どもをはぐくむ
                                


    

 

                                      

電話でのお問い合わせはTEL.0143-86-7513

学校配信メールMail Delivery

◎若草小学校配信メール「さくら連絡網」
 ※現在、保護者家庭登録率は「100%」となっています。
 ※迷惑メール拒否設定等を行っている方は「@school-i.net」の
  ドメインのメールを受け取れるように設定してください。
 ※メール受信には「アプリ」の利用を推奨しております。


「メール配信内容」

①「市内の不審者情報」  
②自然災害(風害・大雨・大雪・台風等)による
 「集団下校」「登下校時刻の変更」「臨時休校」等の連絡
③学校行事・PTA行事の「案内」
 「実施・延期・中止の連絡」
④「学習」や「学力向上」に関する情報


「登録方法」

1.携帯電話・スマートフォン等の設定について
 さくら連絡網のドメイン「@school-i.net」を受け取ることができるように、
 携帯電話の設定をお願いします。
*設定方法は、携帯電話によって異なります。ご確認の上、対応してください。

2.「マイページ」について
 メール本文下に「マイページへ」というボタンがあります。マイページへログイン
 すると、これまでに受信した学校配信メールの閲覧や、登録内容の確認や変更、
 新しい連絡先の追加などができます。
 また、連絡先として「さくら連絡網アプリ」をインストールして利用することが
 できます。

 (マイページへのログインの仕方)
  ① メール本文下の「マイページへ」のボタンをクリックします。
  ② 次の画面で、「メール送信」ボタンをクリックします。
  ③ 「メール作成・送信」画面が表示されるので、内容をそのままに「空メール」を
   送信します。
  ④ 再送信されてきたメールを確認し、本文中に記載されている
   「4桁のパスコードの数字」を覚えて、本文に記載されている「マイページの
    URL」をクリックします。
  ⑤ 次に画面で、「4桁のパスコード数字」を入力して、ログインします。

 ⇒これで、「マイページ」へのログインが完了です。

3.「さくら連絡網アプリ」のインストール
  ※「これまでに受信したメール」を閲覧したり、登録情報の追加や変更をするには
   「さくら連絡網アプリ」の利用が便利です。
   (アプリのインストールは任意です。必ずではありません)
  ① 「マイページ」下部の「登録情報追加/確認」をクリックします。
  ② 次の画面に出てくるメニューの「連絡先の追加」をクリックします。
  ③ 次の画面の「アプリを追加」をクリックします。
  ④ 記載されている「招待用認証コード」を覚えて、アプリ入手先からアプリを
   ダウンロードします。
  ⑤ ダウンロードした「さくら連絡網アプリ」を開くと、最初に
   「招待用認証コード」の入力を求められるので、入力します。

 ⇒これで、「さくら連絡網アプリ」でのマイページへのログインが完了です。

4.「連絡先の追加」について
  「さくら連絡網」では、一人のお子さんについて、メールアドレスは最大4つまで
  登録できます。

  

「うまく登録できない場合」

 ○登録できない原因のほとんどが、お持ちの携帯・スマホの「迷惑メール拒否設定」
  により「空メール送信後に送られてくる登録用メールが受信できない」のようです。

(対応)
 ①メール配信はパソコンから送信されます。
  パソコンからのメールを受信できるように設定してください。
 ②登録方法にある「@school-i.net」からのメールを受信できるようにする。
 ③送られてくる登録用メールが、「迷惑メールフォルダ」等に送られている場合が
  あります。各フォルダをご確認ください。


 ※以上の対応を行っても、うまく登録できない場合は、まことにお手数を
  おかけしますが、各携帯・スマホのキャリア会社のサービスショップで
  設定等をご確認ください。



登別市立若草小学校登別市立若草小学校

〒059-0035
北海道登別市若草町1丁目1番地2
TEL 0143-86-7513
FAX 0143-86-5440
MAIL wk.info@noboribetsu.ed.jp

2019年5月からの訪問者数

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

現在の閲覧者数
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

<更新履歴>
  • 2025年5月23
    「若草小の教育」のページに
    「令和7年度登別市立若草小学校
         グランドデザイン」
    「いじめ防止基本方針」
    「令和7年度いじめ・不登校
         未然防止プログラム」
    「令和7年度いじめ防止対策
    推進法に基づく本校の取組」を
    アップしました。
    「若草小の研究」のページに
    「研究主題」
    「研究構造図」を
    アップしました。

    「若草小の毎日・5月」に
    「なかよし会異学年交流」を
    アップしました。
  • 2025年5月22
    「若草小の毎日・5月」に
    「6年租税教室」
    「1年生外国語活動」を
    アップしました。
  • 2025年5月21
    「若草小の毎日・5月」に
    「遠足」写真を追加しました。
    「1年生こんにちは」を
    アップしました。
    「行事予定」のページの
    「R7年間行事予定」に
    「1・5年食育(栄養教諭)」を
    追加しました。
  • 2025年5月1
    「トップページ」を
    更新しました。
    「若草小の毎日・5月」に
    「なかよし会あいさつ運動」
    「遠足(1~4年)」を
    アップしました。
  • 2025年5月14
    「トップページ」を
    更新しました。
    「若草小の毎日・5月」に
    「避難訓練(火災)」
    「5年LINE安全教室」を
    アップしました。
  • 2025年5月6
    「若草小の毎日・5月」に
    「3・5年交通安全教室」を
    アップしました。
  • 2025年5月1
    「若草小の毎日・4月」に
    「4・6年交通安全教室」を
    アップしました。
    「若草小の毎日・5月」に
    「全校朝会」を
    アップしました。
    「学校からのお便り」のページに
    「学校だより第2号」を
    アップしました。