ようこそ
幌別小学校のホームページへ
10月14日(土)に、令和5年度「学習発表会 保護者公開」が行われました。観覧者の人数の制限を設けずに行われる久しぶりの学習発表会のため、多くの保護者や来賓の皆様にお越しいただきました。学習発表会は1年生「えがおで チャレンジ!」からのスタートでした。器楽演奏や「ジャンボリーミッキー」の曲に合わせ可愛いダンスが披露されました。次の演目は「2年生39人でレベルアップ!」です。縄跳びが披露されたり、器楽演奏や合唱を披露し会場を盛り上げました。「3年生42人の学校生活!」では、幌小での学校生活を寸劇として紹介し、合唱や「学園天国」に合わせてダンスを披露しました。4年生の「フレンズ~仲間とつなぐ心と言葉~」では、子どもたちが、英語を披露したり、観客に筋肉クイズを出して解答してもらうなど大いに会場を盛り上げました。5年生「High Five!~みんなで届ける感謝と成長~」では、高学年ならではの跳び箱の技を披露したり、命への感謝をテーマにした感動的な合唱を披露しました。そして、最後の学習発表会に挑んだ6年生は「伝えられてきたもの 伝えたいこと」テーマに、狂言「柿山伏」を披露しました。狂言ならではの独特なセリフの言い回しを練習してきた6年生。見ている人たちに、少しでも良いものを届けようとする気持ちのこもった劇となりました。劇終了後は、6年生全員の素敵な合唱でフィナーレとなりました。久しぶりに多くの観客を迎えた学習発表会で、子どもたちは緊張もあったとは思いますが、どの子もやり切った笑顔が印象的でした。お忙しい中、参観いただきました保護者の皆様、来賓の皆様には心よりお礼申し上げます。
1年生 「えがおで チャレンジ!」 |
2年生 「2年生39人でレベルアップ!」 |
3年生 「3年生42人の学校生活!」 |
4年生 「フレンズ~仲間とつなぐ心と言葉~」 |
5年生 「High Five! ~みんなで届ける感謝と成長~」 |
6年生 「伝えられてきたもの 伝えたいこと」 |
過去の行事はこちら
↓